動物病院にはたびたびお世話になっています。
うちには現在犬が2匹おり、2匹ともおばあちゃんですので病院にかかる機会も増えています。
春には狂犬病予防注射、フィラリアの検査でお世話になり、時期がくるとワクチン接種もしてもらいます。
特に具合が悪くなくてもこれらは毎年の恒例行事?です。
それに加え、老犬ですから人間と同じで受診の機会が増えて、最近ですと目がショボショボしているので連れていったり、ピョンピョン飛び跳ねていて足を捻挫して連れてもいきました。
今のかかりつけ医さんとは先代の犬猫からの付き合いですのでもうかれこれ20年以上になります。
そのあいだに獣医師さんは1名から2名に増え、いなかった看護士さんも増え、さらに病院も移転しました。
地域に動物病院が2件しかないのに加え、昔にくらべるとペットを飼う家庭が増えたからか、いつ伺ってもすごく忙しそうです。
儲かってるんだね~などと冗談っぽく話していますが。
動物病院に行くと他の患者さんであるワンちゃん、ネコちゃんと会えます。
すごくかわいいです。
それは動物病院に行くときのひそかな楽しみになっています。
他の方もそうなんでしょうか?あと、子犬子猫差し上げます、の張り紙がよくしてあります。
里親探しにも一役かっているわけですね、動物病院は。
それからこちらは先の震災の被災地ですから、未だ被災した動物や、飼い主を失った動物を保護して世話もしているようです。
そういった意味でも動物病院というところはペットだけではなく、私たち人間にとっても心強い場所であります。
コメントは受け付けていません。